
【筋膜リリースで、
身体は柔らかくなりますか?】
–
たびたび受ける質問に、
ズバリお答えしますが、
筋膜リリースで身体は、
「柔らかくなりません!」
–
これは筋膜リリースだけでなく
マッサージやその他整体でも同様。
–
身体の仕組みを知れば、
簡単!シンプル!速攻解決!
–
今回は、身体の柔軟性の仕組みと、
「筋膜リリース」の役割について
分かりやすく解説していきます。
–
仮にAさんの筋肉が
0から100伸びる、
伸び率があるとします。
(伸び率には個人差があります)
–
しかし、日常的な疲労や、
生活習慣や、運動不足、
水分や栄養不足などの
悪条件が重なり50までしか
伸びなくなっていたとします。
–
すると、
血流不足を引き起こし、
身体の硬さや重だるさを感じ、
より一層「動きにくい状態」になり
老廃物の排出ができず、
身体はどんどんうごきにくくなり
コリやハリも出てきます。
–
悪循環のループにハマった身体は、我慢の限界となり、
痛みという信号を出します。
–
そんな時、
硬く動かなくなった筋肉や
筋膜に動きをつけて
100の動きが出来る様に
活性化するのが筋膜リリースなのです。
–
ですから、
50の身体に慣れてしまった人には
柔らかくなった!
動きが良くなった!と
感じるかもしれませんが
決してそうではなく、
本来の身体を(柔軟性)を
取り戻したと言う方が
正しいと思います。
–
そしてその100を110、
120と限界を超えて
ステップアップする行為が
ストレッチや筋トレなのです。
–
ですので
筋膜リリースの目的は
身体を柔らかくするのではなく、
[貴方の本来の動ける身体]を
取り戻すことが真の目的なのです。
–
筋膜リリースをする[だけ]では
身体は柔らかくなりませんが、
まずは、悪循環のループから脱出し
本来の動ける身体を取り戻した後も
あきらめることなく、
飽きることなく、
メンテナンスとして
筋膜リリースを継続してもらえば
–
身体は必ず、
ステップアップしてくれます!
–
それではまた院長blogで♪
◇はがし屋さん院長 田中彰人◇
━━━━━━━━━━━━━━━
疲労ぬき筋膜整体 はがし屋さん
━━━━━━━━━━━━━━━
今より、もっと!もっと!
強く!キレイに!カッコよく!
いつまでも少年のような心で
アクティブに頑張り続けたい!
そんな欲張りな方を応援しています!
–
〒487-0012
春日井市高座町1930-799
☎︎ 0568-52-2225
✉︎ body_yoshizawa@yahoo.co.jp
–
WEB予約できるようになりました!
予約カレンダー
https://airrsv.net/hirounuki/calendar
–
【YouTube】
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCw9p8YemZga4pkF_Y3FNHUQ
–
【WEBサイト】
blogも書いてます!よろしくお願いします
http://body-y.com/
–
【Facebook】
ページにいいね!よろしくお願いします
http://fb.me/hirounuki
–
【LINE@】
お友達登録 よろしくお願いします
https://line.me/R/ti/p/%40cqs1646m
–
【Instagram】
フォローよろしくお願いします
https://www.instagram.com/hirounuki.kinmakuseitai